Postfixをyumでアップデートしてしまった orz…
- 2010.03.08
- 雑記

MySQL対応にしているため、yumでアップデートしてはいけなかったのを忘れていて、やってしまった。。。
以前作ったRPMが残っていたのでダウングレードインストールでなんとかなったけどあせりました。
気をつけないといけないなぁ。
rpm -Uvh --oldpackage /usr/src/redhat/RPMS/i386/postfix-2.3.3-2.1.centos.mysql_pgsql.i386.rpm
関連記事
https://perl.no-tubo.net/2009/10/02/centos5-3-postfixをmysql対応にする/
-
前の記事
Webサービスを公開し、運用するために を読んで 2010.03.06
-
次の記事
外部からの監視サービスを利用して分かった事。ルーターは大事。 2010.03.15