speedyCGI

【やり直し】Apache2.2にmod_SpeedyCGIを組込む【再度】

Apache2.2にmod_SpeedyCGIを組込むにはパッチが必要 で以前やったんだけどイマイチ手順がまとまっていないので。 ポイント 作業ディレクトリは /root/src httpd-develが必要 rootで作業した方が楽 1. Apacheインストール $ su - # yum install httpd httpd-devel ※ apxs が必要になるので httpd-devel をインストールすること 2. Speedy_CGIをダウンロードしてパッチを当てる # cd /root/src # wget http://daemoninc.com/SpeedyCGI/CGI- […]

MojoliciousアプリをCGIとして動作させる時は、静的ファイルの扱いに注意が必要

MojoliciousアプリケーションをCGIで動かす時に、スタイルシートや外部JavaScriptファイル、画像など静的ファイルの扱いには注意が必要になる。 これはテンプレートでタグヘルパーを使った時、例えば <%= stylesheet '/css/style.css' %> とスタイルシートを読み込んだつもりだけど、これはスタイルシートを読み込むCGIを実行するのと同じ(スタイルシートのURLにリダイレクト処理するCGIとして実行される) 静的ファイルを呼び出す回数分のCGIが実行されることになるので、パフォーマンスも悪くなることは当然ながら、データベースの接続処理をstar […]

Mojolicious::LiteなアプリケーションをSpeedyCGIで動かす

やっと出来たのでメモ。 起動スクリプト mojo.cgiを #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use lib "../lib"; use App; app->start('cgi'); exit; こんな感じで呼び出すと通常のCGIとしてならなんの問題もなく実行出来るのだけれど、SpeedyCGIで実行しようとすると初回実行時に不具合が出る(テンプレートが読み込まれない?)上記実行方法でも2回目以降(キャッシュ後)は動作している感じ。 FastCGIやmod_perlでのエントリーは見かけるんだけど、いかんせんマイナーなSpeed […]

Apache2.2にmod_SpeedyCGIを組込むにはパッチが必要

Apache2.2でSpeedyCGIのperlモジュールを使うのならyumなりで一発インストールできるけど、mod_SpeedyCGIをインストールしようとするとmakeでコケる。 どうやらパッチを当ててからmakeする必要があるようだ。 参考:Apache2.2にmod_SpeedyCGIを組み込む方法(パッチファイルのあて方) / レンタルサーバー BIG-server.com パッチファイルのダウンロード パッチファイル:CGI::SpeedyCGI with apr-1.0 ※パッチファイルはwgetで入手できないのでダウンロードしておいてFTP等でアップロードする必要がある。