Gunma.web #9 にこっそり行ってきたかも
Gunma.web #9
ATEND:http://atnd.org/events/28335
今回で9回目を数えるGunma.Web。噂のグンマーの人が来るかも!って期待していたのですけれど、スケジュール合わずだったようで残念です。
会場は群馬社会福祉総合センターで行われました。忘れ物を取り行って会場に着く時間がギリギリだったり、そのうえ何階か分からなくて5階に行って、3階に行って結局2階だったりとバタバタしていたのは内緒です。
遅れたくせにクールに、そしてスマートな登場ができたのでバレていないと思います。
簡単ながらレポート&感想を。
LT/発表一覧
「"とてか"ではじめるなんとか活動」@vestige_ さん
とてか = 栃木テストの会議
とてか02開催の告知です。10月に開催。時間が合えば参加してみたいな。
テスト屋さんという存在を初めて知りました。
最近遅ればせながらようやくテスト書き始めたばかりなのでタイムリーな感じです。
他人にテストしてもらう、というのが大事なんだなと思いました。言葉では難しいですが、作った本人だとイレギュラーな動作のテスト(?)が難しい。一人開発者にとっては難問ですが。
テストの手法についてはまだまだ理解出来てないけれど、地道に学んでいきたいな。
「だから、作れる」とRO廃人は言った @parrot_studio さん
自分がほしいものを作る、基本なのだけれど忘れがち。
話題の技術は必須じゃないけれど、少し含めると良い。必要じゃないのに使う必要はないけれど、少しでも触れる事で今後につながるよ!
ROで動くAI面白そう!LUAで書いてゲーム上で動かせる。なんかすごい。
戦闘のためのツール群もあえて自動化しないで、規約を守って作っていたり、そういう精神が他のwebサービス作りにも影響するのかなと思いました。こういう姿勢を自分も見習っていかなくては。
「LDDによるWebアプリケーション開発」 @pinktx_jp さん
ぎりぎりアウトのLT。
あれだけ言ったのに...。知り合いだと思われると恥ずかしいので今度からは名前出さないでね、と。
レポートとか書きづらいので割合。ひとつ言えるのは...リビ道!
スライドはうp出来ないでしょうね...。
「WebエンジニアのためのCコンパイラ」 @tsurumau さん
ほとんど理解できていませんが、多言語で書いたコードをJavaScriptに変換するコンパイラ作っています!というお話?
その言語の機能が必要なのか、記法が必要なのかで実装が異なってくる。
LLをコンパイルするにはCから攻め落とそうという企み。
完成していなけれど出来たらgithubに上げるよ!
CoffeeScriptとか、そういうもの?という理解でいいのかしら?JavaScriptホットだなぁ。
それとVi(m)記事の執筆おめでとうございます!
「<video>で JS と CSS」 @kanayannet さん
HTML5のvideoタグの話。まだ仕様が決まっていないのではとのツッコミも。
個人的には動画埋め込み関連はタイムリーな話題でした。ブラウザによって動作が違うのでまだ使うには早いかも知れませんが、今後はお世話になるでしょう。
きっとIEが悪いのだろうから今後はHTML5全開にして、IE離れを起こさせればいいのかしら?
それと、スライドにブラウザベースのモノを使っていました。
reveal.js というらしいです。動画を埋め込んだり出来て便利そうだったので後で調べてみようかな。
いつも思うのは発表の後の質問コーナー。
これがなかなか難しい。アタマの回転が良くないから質問が出てこない。
良い質問ができるように精進していきたいな。
それと個人的にはイタリア雑談がなかったのが残念です><
スライドとかのリンクはこちらにアップされると思います。 Gunma.web #9 開催報告
-
前の記事
全文検索したいからMacPortsでMySQL5.5とmroongaをインストール…make失敗…orz…となったけどなんとか入った 2012.05.09
-
次の記事
groonga対応のMySQLをMAMPで使ってみる。 2012.05.30