2012年5月

groonga対応のMySQLをMAMPで使ってみる。

MAMP ApacheもMySQLも常時起動しておくのは微妙だし、でも使う時にはサクッと使いたい。そんな時にMAMPがあればローカルのApacheとMySQLを自動で起動してくれるから便利。phpMyAdminもついてるしね。 インストールメモはこっち。 で、MAMPデフォルトのMySQLではなく、先日インストールしたmroonga対応のMySQLをMANPで使えるようにする。 MySQLのrootユーザーのパスワードを設定 MAMPのMySQLはデフォルトで ユーザーroot パスワードrootで設定されているので同じように設定する(方が簡単?)ローカルのMySQLだからroot:rootで […]

Gunma.web #9 にこっそり行ってきたかも

Gunma.web #9 ATEND:http://atnd.org/events/28335 今回で9回目を数えるGunma.Web。噂のグンマーの人が来るかも!って期待していたのですけれど、スケジュール合わずだったようで残念です。 会場は群馬社会福祉総合センターで行われました。忘れ物を取り行って会場に着く時間がギリギリだったり、そのうえ何階か分からなくて5階に行って、3階に行って結局2階だったりとバタバタしていたのは内緒です。 遅れたくせにクールに、そしてスマートな登場ができたのでバレていないと思います。 簡単ながらレポート&感想を。 LT/発表一覧 「"とてか"ではじめるなんとか活動」 […]

全文検索したいからMacPortsでMySQL5.5とmroongaをインストール…make失敗…orz…となったけどなんとか入った

※一番下の追記にありますが、Homebrewでインストールできるようになってます(2012/5/29リリース) MySQL5.5のインストール MANPでMySQL使えるんだけど、mroongaを(ローカルテストでも)使いたいので別にMySQLをインストールする。 ただしMySQLのバージョンは5.5をインストールしたいのでコマンドはこんな感じに。 mysql5 +server としてしまうとMySQL5.1.6が入ります。 MacBook:~ clicktx$ sudo port install mysql55 +server Password: ---> Deactivating mysq […]

背景色が黒系のブログでBlogMailを使うためのTips

BlogMail スパムボット対策とかでメールアドレスを掲載したくないっ!、って方にうってつけのブログパーツですが、黒背景とかのブログに設置すると入力欄と文字色が同じになってしまって書いている文章が見えないってご意見を頂きました。 テキストボックスにCSSを適用させる事でこの問題を回避できます。 BlogMailを設置するには <!-- ここから --> <script> var ClicktxBlogMail={}; ClicktxBlogMail.UID='作成されたユーザー固有ID'; (function(){var p=(("https:"==document. […]

macのテキストエディタ Sublime Text2でJavaScriptのシンタックスエラーチェックをリアルタイムで行う方法

https://twitter.com/#!/javascript_j/status/197743453881380865 ココらへんのツイートからふとやってみようかと。 もともとのツイートはこのあたり SublimeLinter Kronuz/SublimeLinter - github リアルタイムで構文チェックを行なってくれる。 JavaScriptの他にも下記の言語に対応している(みたい) CoffeeScript CSS java Javascript Objective-J perl php python ruby Sublime Package Controlをインストール Su […]