IEの6,7,8を判別するJavascript
JavaScriptでIEかどうかをたったの1行で判別する方法
この両者のスクリプトを合わせてみた。
ライブラリを使いたくない(or使えない)状況で役に立つかも。
ちなみに「IEの6,7,8を判別するJavascript」のコードは間違っていたので少々修正。
if (typeof document.body.style.maxHeight != "undefined") { if (!/*@cc_on!@*/false){ // Not IE. alert('Not IE.'); }else if (document.documentMode >=8) { // IE8 alert('IE8'); }else { //IE7, IE8(IE7 mode) alert('IE7, IE8(IE7 mode)'); } } else { // IE6, older browsers alert(' IE6, older browsers'); }
Windows XP の IE8、IE7、FireFox、Chromeで確認OK.
Mac の Safari、FireFox、Opera、Chrome でもOK.
More from my site
Filed under: JavaScript
Trackback Uri
最近のコメント